- ついにWena wrist pro が逝きました
- ヘッドとして装着していたBEAMSソーラークロノを手放そうと思ったけど
- ラグのスカスカが気になっていたので弓カン付きが絶対条件
- なんとお値段¥530!
- 品質チェック及び取り付け作業
- なかなかカッコいいぞ!が、細腕が招いた悲劇が・・・
- まとめ
ついにWena wrist pro が逝きました
2018年1月に購入。そして保証期限ぎりぎりの12月にバイブが鳴らなくなるという不具合が発生し新品交換してもらってからの約3年半、ついに奴は逝きました。
厳密に言うと完全に動かなくなったわけではなく、バッテリーの消耗が異常に早かったり突然電源が切れたりなどの症状が起きていよいよ使えるレベルでは無くなったという状態です。
ヘッドとして装着していたBEAMSソーラークロノを手放そうと思ったけど
ヘッドはこちらを常用していました。
Wenaが逝ってしまったのでこちらは売却しようとヤフオクに出品しました。
現在の新品販売価格が約¥50,000だったのでまぁ¥25,000だったら売れるだろうと思いましたが売れず。
最終的に¥15,000まで下げましたが売れず・・・
それ以上下げちゃうと手取りで¥10,000くらいにしかなりません。
それだったら使い倒してやろうってことでこいつに合うステンレスベルトを探すことにしました。
ラグのスカスカが気になっていたので弓カン付きが絶対条件
これは今までのWena全般に言えることなのですが自分のお気に入りの時計に装着するとこんな感じにラグの隙間が気になります。
ですので弓カンが付属しているステンレスベルト(22㎜)を探したところ
Amazonにいいのがありました!
なんとお値段¥530!
購入した商品はこちら
本体価格¥520で送料が¥10!?というとんでもなく安い価格です。7月23日に発注して予定納期は8月4日。が、到着したのは8月10日でした。中国からだからこんなもんですかね。
品質チェック及び取り付け作業
届いたお品がこちら
5連タイプです。いっちょ前にセンターの光沢パーツはちゃんと別パーツになっていました。
ヘアライン仕上げは粗目で雑ですが530円なら文句は言えません。
スクラブは安物によくあるこのタイプ。でもそんなにペラペラではなかったです。
では、いざ取り付け!なのですが結構苦戦しました。
やはり専用に作られているわけではないのでラグに接続するバネ棒の穴の位置が結構奥になっていてなかなか穴に入ってくれません。
仕方ないので万力でバネ棒を弓なりに曲げて無理矢理突っ込みました。なんだかんだで30分以上格闘してました。
なかなかカッコいいぞ!が、細腕が招いた悲劇が・・・
かなり力技を使いましたが無事取付完了!
どうですか?見事に隙間が埋まっています!専用のベルトみたいじゃないですか!!
それでは意気揚々とサイズ調整へ!
ん、よく見ると外せるコマが上下3つずつしかない・・・バックルの微調整穴も2つ・・・。
もしや(・_・;)
Σ(゚д゚lll)ガーン
外せるコマ全部抜いてもこれです。工エエェェ(´д`)ェェエエ工ん
年配の方でこういう着け方してる人いるけどボクはピッタリフィット派なんですけど。
それにしても細腕の悲しい性 ( ノД`)シクシク…
まとめ
やっぱり専用品ではないのでこんなトラブルは想定内。まぁこういうのは合うかどうか不確実な場合は出しても1,500円くらいまでかなぁ。
ただ、今気づいたのですが夕方4時くらいになるとだんだんむくんできて少しだけ丁度良くなるんですよ!夕方限定で使っていこうかな(笑)
ではまた!