Coroblog

ひとり企業の経営と借金、細手首に合う時計など

ASUS ChromeBook Flip C101paを購入(*´ω`)

これを機に自分の持っているガジェットを今一度おさらい

先日、物欲に負けてchromebook ASUS flip C101Paをポチってしまった。

このchromebookが本当に必要なものだったのかどうかは届いてみないと分からないけど、この機会に今一度自分の持っているガジェットについておさらいをしてみたいと思う。(いらないものがありそうなので)

 

PC3台、タブレット2台、スマートウォッチ3台、スマホ2台。計10台・・・

現在所有しているガジェットは全部で10台。普通の人よりは多いのかも・・・それぞれの使用状況を見てみたいと思います。

PC

・デスクトップ FRONTIER製(型番忘れた) Core i5 8GB 2TB

・ノート LENOVO Thinkpad X270  Core i5 8GB 256GB

・ノート chromebook ASUS flip c101Pa (到着待ち)

 

デスクトップは、主に深夜に酒を飲みながらネットショッピングや調べものなんかをしているのと、ネット麻雀をする用になっている。だいたい脱力している状態での使用がメイン('◇')ゞ

X270はDockを接続してデュアルディスプレイで使っている。これがライティングの仕事で大活躍!自分にとってはこの使い方は革命的って感じで、もうこのまま固定で使ってもいいんじゃないかくらいに思っている。やっぱりX270は外に持ち出すには若干重いので。まぁ、それを理由にchromebookを買っちゃったんですけどね。

そして衝動買いしたchromebook。とりあえず外に持ち出しての使用を想定しているのと、タブレットとしての用途を考えている。今、10.1インチのyogabook(androidLTE)を持っていますが、これの代わりができないかなぁ、と。ただyogabookは690g、flip101は900gなので片手で持つには辛いかもしれません。いずれにしても現状でyogabookの使用頻度が極端に少ないので、そもそも自分にとってのタブレットPCは7インチか8インチが最適な大きさなのかもしれません。

タブレットPC

Lenovo Yogabook 10.1 androidLTE

HUAWEI  MediaPad T1 7.0 LTE

タブレットについては圧倒的にMediaPad を使っています。なにせ片手で持っても疲れないので。Yogabookについては興味本位で買ってしまった感があるので使用頻度が低いのは仕方ないのかもしれませんね。実際使ってる場面は、AbemaTVか楽天マガジンを読むときくらいです。flip101が来ればこのあたりのアプリは使えそうなので、益々Yogabookの存在が薄くなりそうです。

 

スマートウォッチ

・Pebble Time Steel

・Pebble Time2

HUAWEI Watch W1

 

文句なくPebble Time Steelの使用頻度が高いです。ほぼ毎日着用してて、もう手放せない存在です。1週間持つバッテリー、時計の常時表示、ほぼ全てのアプリが通知可能で不満がほとんどありません。どうして無くなってしまったのか?そして買収したFitBitはなぜ後継機を出さないのか不思議でなりません。Appleウォッチなんかよりずっと使えると思います。

Pebble Time2は「ウォーキングやランニングをしてダイエットしよう!」と思って購入しました。心拍計がついていることとカジュアルなデザインが運動欲を掻き立てる!はずだったんですが・・・。1か月に1回程度、気が向いた時にしか着けていません( ノД`)シクシク…休み以外はスーツなので更に出番無しです。

そして、HUAWEI watch W1。これはデザインが格好いいです。ウォッチフェイスも豊富でデザインが秀逸なものも多いです。しかし如何せん。バッテリーが実質1日しかもちません。これは結構使おうという意欲が奪われるんですよ。そして物理ボタンが1個しかないことが使い勝手を更に悪くさせてます。

Pebbleとの比較になるんですが、タッチ操作とボタン操作が大きな優劣を生んでいると僕は思います。

僕は夜、スマホBluetoothスピーカーを接続して音楽を聴きながら寝ることがあるのですが、曲送りや音量の調節をスマートウォッチでします。いちいちスマホで曲送りの操作とか面倒ですからね。

その際Pebbleでは右側の3つある物理ボタンの上下で曲の送りと戻しができる。音量は右側の中段のボタンを押してから上下のボタンを押すことで音量の強弱を変えられるんです。はっきり言って目をつぶって操作ができちゃうんです。

これがHUAWEI Watchだと画面のタッチで操作しんければならず結構面倒なんです。誤操作もしやすいし。これが屋外だったりすると日光で画面が全然見えなくなってしまい、ろくに操作もできません。

あと、仕事中にバイブが鳴らないようにマナーモードにしたい時があるのですが、Pebbleは左側の物理ボタンを長押しするだけでマナーモードのONOFFができます。でもHUAWEI Watchは、タッチで1回下にスワイプをしてからマナーモードのアイコンをタッチしなければならず、2アクションを要することになってしまいます。細かいことのように思いますが日常使っているとこういうところに大きな差を感じます。

そんな感じでスマートウォッチはPebbleしかありえません。android wearApple watchよりも相当優れていると思います。

スマホ

LUMIX DMC-CM1

ASUS zenfone3 Laser

元々メイン機はzenfone3Laserでしたが、どうしてもCM1を使ってみたくなり現在はこちらがメイン機でzenfoneは予備としてとっておいてあります。

言うまでもなく使い勝手はzenfone3 Laserのほうです。軽くて薄いし、android7.0です。CM1は5.0のままで、この先アップデートは来そうもありません。ですが1インチセンサーのカメラを搭載しているスマホは唯一無二、CM1しかありません。ただ、古い機種ですので何が起こるか分かりませんのでzenfoneもしっかり保管しておこうと思います。

 

まとめ

普通の人だったら、それぞれの1機種計4つもっていれば十分なんでしょうけどガジェットが好きだから仕方ないですよね。今思えばこの25年くらいの間でPC関連で何百万使ったかなぁ・・・もしかして結構いいクルマ買えたかも!

といいながらこれからもガジェットを買い続ける日々が続くんだろうなー。