Coroblog

ひとり企業の経営と借金、細手首に合う時計など

【ドコモ】HUAWEI P20 PRO を購入【専売】

docomoに魂を売ってしまいました

ちょっと前から気になっていたHUAWEI P20 Pro。カメラの写りがスゴイらしくどうにか使ってみたいと思っていて色々調べてみると・・・。

docomoの独占販売

SIMフリー機はあるものの9万円くらいもするうえに技適も通っていない。


 

 

そんなわけでなかなか手を出しづらいなぁなんて思っていた矢先、仕事でLINEやらインスタを起ち上げなければならなくなり新しく回線及び端末を手配することになりました。

そこで!

今使っているNexus6Pを会社専用にしてこれから買う新しい端末を自分用にしてしまおうと画策したのでした!

格安SIM各社では新規契約で無印P20が契約できる。しかしどうせなら最上位機種のProが欲しい・・・。

なんとか安くProを使えないかと更に調べてみると、量販店で「MNPなら実質ゼロ円」というとてつもないお得情報が!

幸い今メインで使っている楽天モバイルは1年以上使っているので違約金無しで乗り換えできる!もう迷わずドコモの軍門に下ることにしました。

格安SIMのあまりの安さ、快適さに「もうキャリアには二度と戻ることはない」と心に誓っていたがこんなカタチであっさり戻ることになろうとは・・・。

 

楽天モバイルとの価格差は約6万円

もしドコモにNMPせずに楽天スーパーホーダイ(2GB )にしていれば2年間の総額は以下のようになる。(楽天会員2年間500円割引)

¥2,678×24ヶ月=¥64,281

 

今回交わしたdocomoとの契約は1ヶ月あたりでこのようになる

カケホーダイライト ¥1,836

パケットベーシックパック(1GB)¥3,132

SPモード¥324

1ヶ月合計¥5,292×24ヶ月=¥127,008

 

差し引きをすると¥62,727となる。これを端末代と捉えたら・・・。うーんちょっと微妙。でも、新しい端末を買わずに手持ちのNexus6Pを活かすのだからそんなに損をしている感じもしないのではないかと思う。

 

Nexus6Pとの比較

ここから簡単なレビュー。

f:id:corobo:20180816151141j:plain

左がP20Pro、右がNexus6P。(どちらもケースに入れています)

重さは180gと178gでほぼ同じですがP20Proのほうが横幅が3mmほど狭い分非常に持ちやすいのと端のほうにいくにつれ厚みが薄くなっているのも持ちやすさに貢献しているようです。

カメラは各所で細かいレビューがなされているのであまり言及しませんが(っていうかカメラの知識そんなにないので)イメージセンサーがP20Proは1/1.7インチ、Nexus6Pは1/2.3インチですのでそのスペックだけ見てもP20Proのほうが暗所に強く高画質で撮影できることになります。

また、センサー以上に決定的な差はAIの有無ではないでしょうか。P20Proはオートでも最適な設定で撮影してくれるのに対してNexus6Pのカメラアプリはそのような機能はありません。このあたりは相当な差があると思われます。

ただ、スマホとして基本性能についてはNexus6Pでも全く不満を感じることはなかったのでカメラ目的以外で購入するのであればP20Pro以外でももっと良い選択肢があると思います。(重いゲームをしたい人などは)

 

P20Proは最初から液晶保護フィルムがついています

価格ドットコムの口コミで、最初から液晶保護フィルムが貼ってあるか否かという話がありましたが、結論から言うと貼ってあります。

ガラスタイプなのか普通のフィルムなのか気になったので端っこをめくってみましたが、ガラスではない普通のフィルムでした。

しかし、めくったせいで角がこんなんになってしまいました( ;∀;)

f:id:corobo:20180816153029j:plain

ちょっとめくっただけでこの状態ですので貼り付けたまま使うかどうかは微妙なところですね。ただ、今までのスマホタブレットに貼り付けてあった仮のフィルムよりはしっかりしているようにも思えました。ですがやっぱりちゃんとした別のフィルムを購入することをオススメします。 

 

そんなわけでで早速貼り換え作業です。こちらを購入しました。

単にに値段が安いというだけで買ってしまったのですが、レビューを見るとモアレがでると・・・。確かにモアレはでましたが個人的にはそんなに気になるものではありませんでした。

が、そんなことよりもっと重大な欠点がありました。これもAmazonのレビューにあったのですがサイズがピッタリ過ぎてケースに干渉して浮いてしまうんです!

裸で使えば問題ないのですが・・・残念ですがこれは新しいものを買うしかありません(;´Д`)

こんなことだったら最初から付いていたフィルム剥がさなければ良かった(-_-;)

とうことでたった今お急ぎ便でこちらをポチリました。縁の部分に隙間ができるようですがケースを付けられるのであればOKです。

 

ケースは実績のあるSpigen製

 ケースは過去何度となく購入してきたSpigen製です。

 カメラの高さまでケースの厚みがあるのでしっかり保護してくれそうです。まぁ落下した時にカメラ直撃しちゃったら死亡ですけどね。

f:id:corobo:20180816170803j:plain

全体的な精度の高さはさすがSpigenって感じです。

しかし、保護フィルムでこんな罠があるとは・・・

仕方ないので、明日代わりの保護フィルムが到着するまでケースに干渉したまま保護フィルム付けてます。両サイドが浮いているので両端のアイコンはタップしても超反応悪いです(;´д`)トホホ

 

まとめ

まだカメラはほとんど試していませんが買って後悔無しです!

楽天モバイルとの差額は2年で約6万円ですがライカのカメラを一台買ったと思えば安いもんです。

あと、久しぶりにキャリアに戻って気づいたのは音声の品質が楽天モバイルと全然違ったことです。非常に音声がクリアです。楽天モバイルでは4台の端末を試しましたがどれも音質は良くありませんでした。また、移動中の通話も楽天では結構切れちゃうところがありましたがドコモではほとんどありません。

4台とも全く同じ状況でしたので端末のせいではなく回線の問題であった可能性が高いです。月々の料金はそれなりに高いですがそれなりに理由があるんだなと感じました。

では次回はP20ProはとWena Wrist Pro、Fitbit Versaの接続レビューをしたいと思います。ではまた。